sharing new things

Makuake で公開予定の新作 〈Ice Tech Tee〉

Makuake で公開予定の新作 〈Ice Tech Tee〉

今日はこっそり “ひと足早いお知らせ” をお届けします。 Makuake で公開予定の新作 〈Ice Tech Tee〉──キャッチコピーは 「冷たさが、服になった。」触れた瞬間 −15 ℃の冷感と、汗をためない立体編みで真夏の不快をまるごとリセットする Tシャツです。 さらに今回は、腰に装着できるミニファン(オプション)もご用意。通勤はもちろん、ゴルフや屋外フェスでも“着るエアコン” のように涼しさが続きます。 公開前なので詳細はまだ内緒ですが、ブログとLINEをご覧の皆さまには画像だけ先出し!「ここが気になる」「こんな色が欲しい」などご意見・ご感想をぜひコメントでお聞かせください。開発チーム一同、とても励みになります。 それでは本格リリースをどうぞお楽しみに。暑い日が増えてきました。お体に気をつけてお過ごしくださいね。 — ALLEST 代表 

Makuake で公開予定の新作 〈Ice Tech Tee〉

今日はこっそり “ひと足早いお知らせ” をお届けします。 Makuake で公開予定の新作 〈Ice Tech Tee〉──キャッチコピーは 「冷たさが、服になった。」触れた瞬間 −15 ℃の冷感と、汗をためない立体編みで真夏の不快をまるごとリセットする Tシャツです。 さらに今回は、腰に装着できるミニファン(オプション)もご用意。通勤はもちろん、ゴルフや屋外フェスでも“着るエアコン” のように涼しさが続きます。 公開前なので詳細はまだ内緒ですが、ブログとLINEをご覧の皆さまには画像だけ先出し!「ここが気になる」「こんな色が欲しい」などご意見・ご感想をぜひコメントでお聞かせください。開発チーム一同、とても励みになります。 それでは本格リリースをどうぞお楽しみに。暑い日が増えてきました。お体に気をつけてお過ごしくださいね。 — ALLEST 代表 

\ BotanicalTech® ポロシャツ 初公開 /【3日間限定】25%OFF

\ BotanicalTech® ポロシャツ 初公開 /【3日間限定】25%OFF

とうもろこし由来のサステナブル素材 × 綿のやさしさ。ALLESTが提案する「快適と上質のバランス」を、この夏、一枚で体感してください。▶ 吸汗・速乾・高伸縮・型崩れしにくい▶ さりげないキャラクター刺繍(by アーティストPO)▶ 小さめの襟+グリーンボタンの上品なアクセント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【3日間限定】5月9日まで 発送は6月です。\LINE & メルマガ会員様 限定25%OFF/ クーポンコード polo25━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▶ キャンペーンページを見る  https://allest.tokyo/products/botanicaltechpoloshirts

\ BotanicalTech® ポロシャツ 初公開 /【3日間限定】25%OFF

とうもろこし由来のサステナブル素材 × 綿のやさしさ。ALLESTが提案する「快適と上質のバランス」を、この夏、一枚で体感してください。▶ 吸汗・速乾・高伸縮・型崩れしにくい▶ さりげないキャラクター刺繍(by アーティストPO)▶ 小さめの襟+グリーンボタンの上品なアクセント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【3日間限定】5月9日まで 発送は6月です。\LINE & メルマガ会員様 限定25%OFF/ クーポンコード polo25━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▶ キャンペーンページを見る  https://allest.tokyo/products/botanicaltechpoloshirts

極軽モバイルの特別なお知らせ

極軽モバイルの特別なお知らせ

こんにちは、ALLESTです。 昨年、Makuakeで多くのご支持をいただいた「極軽モバイルセットアップスーツ」https://www.makuake.com/project/allest_mobile_setup/暑い季節でもサラリと羽織れて、動きやすく、美しい佇まいを保つと、多くの反響をいただきました。 その後、追加もした後、ごく僅かに残った端数在庫を、このたび新作スーツの準備に伴い、LINEメンバー限定で特別価格にてご案内いたします。 LINE登録はこちらhttps://lin.ee/EdI7sw1 【50%OFFクーポンコード】GOKUKARU50※購入時にご入力ください。 対象サイズ・カラーは限られております。“再会のチャンス”として、気になっていた方はぜひこの機会にご覧ください。 →【特設会場はこちら】https://allest.tokyo/collections/gokukaru

極軽モバイルの特別なお知らせ

こんにちは、ALLESTです。 昨年、Makuakeで多くのご支持をいただいた「極軽モバイルセットアップスーツ」https://www.makuake.com/project/allest_mobile_setup/暑い季節でもサラリと羽織れて、動きやすく、美しい佇まいを保つと、多くの反響をいただきました。 その後、追加もした後、ごく僅かに残った端数在庫を、このたび新作スーツの準備に伴い、LINEメンバー限定で特別価格にてご案内いたします。 LINE登録はこちらhttps://lin.ee/EdI7sw1 【50%OFFクーポンコード】GOKUKARU50※購入時にご入力ください。 対象サイズ・カラーは限られております。“再会のチャンス”として、気になっていた方はぜひこの機会にご覧ください。 →【特設会場はこちら】https://allest.tokyo/collections/gokukaru

徒然に、ALLSETの物語を綴ってみた話。

徒然に、ALLSETの物語を綴ってみた話。

久しぶりのブログ更新になりました。 最近は、LINEで「徒然ALLEST物語」というシリーズを全12話、書いて配信していました。▶︎ noteにもまとめています 毎日配信していたので「ちょっとウザかったかな……」という反省もありますが(笑)、この“物語”という形式をあえて選んだのには、明確なきっかけがあります。 動画の時代に、なぜ物語を? 確かに、今は「動画が主流」といわれています。実際、最近リリースしたアイテムも、動画で伝えるケースが増えています。 AEROTECTファティーグパンツ AEROTECTマルチコート ALLEST「WABI」SSスーツ新色 テストマーケでも動画の反応が良いのは間違いないし、僕自身もトレンドにあわせて地方や海外に動くことが増えてきました。 そんな中、改めて思うのが、やっぱり、日本って、いい。 服に関わる素材や柄はもちろん、空気、食べ物、職人技、土地ごとの文化まで——この国の“繊細さ”って、他にない魅力だなと。 日本の繊細さの源流に、“言葉”がある? 「この感覚の細やかさは、どこから来るんだろう?」そう問いかけていく中で、あるひとつの仮説にたどり着きました。 ——もしかしたら「日本語」にこそ、その源流があるのでは? というのも、日本語には感情や感覚を表現する語彙が圧倒的に多いんです。同じ「きれい」や「さみしい」でも、1300語以上の感性表現があるとも言われています。 その調査と考察を、こちらのnoteにまとめました:▶︎ 日本語の感性が、日本の美意識をつくっているのかもしれない — だからこそ、ALLSETの服がもつ美学や機能性を、日本語という“余白ある言葉”で表現したかったのです。 動画では伝えきれない「余白」の力 動画は確かに、情報量が多い。けれど、どこか“消費スピードが速すぎる”気がしています。 次から次へと流れていく映像を見ていると、ふと「これは自分の感性で選んだものなのか?」と不安になることもある。 そんな中で、200〜300文字でも、ちゃんと立ち止まって読める文章があれば——読むことで「気づく」何かがあれば、それは動画にはない“伝わり方”になるかもしれないと思ったんです。 言語化できない感覚に、そっと触れる物語を 「凛とした印象」や「ふと何かに気づかされる読後感」。目に見えないけど、確かにそこにあるもの。ALLSETの服にも、そうした“言葉にしきれない感覚”が宿っていると思っています。 だから、たった数百文字の物語で、読んだ人が少し心を整えたり、静かに背筋が伸びたりするような体験を届けていけたらいいなと考えました。 AIでもなく、流行でもない、「わたしのことば」で届ける、ブランドの姿勢として。 ▶︎ 徒然ALLEST物語(noteアーカイブ)...

徒然に、ALLSETの物語を綴ってみた話。

久しぶりのブログ更新になりました。 最近は、LINEで「徒然ALLEST物語」というシリーズを全12話、書いて配信していました。▶︎ noteにもまとめています 毎日配信していたので「ちょっとウザかったかな……」という反省もありますが(笑)、この“物語”という形式をあえて選んだのには、明確なきっかけがあります。 動画の時代に、なぜ物語を? 確かに、今は「動画が主流」といわれています。実際、最近リリースしたアイテムも、動画で伝えるケースが増えています。 AEROTECTファティーグパンツ AEROTECTマルチコート ALLEST「WABI」SSスーツ新色 テストマーケでも動画の反応が良いのは間違いないし、僕自身もトレンドにあわせて地方や海外に動くことが増えてきました。 そんな中、改めて思うのが、やっぱり、日本って、いい。 服に関わる素材や柄はもちろん、空気、食べ物、職人技、土地ごとの文化まで——この国の“繊細さ”って、他にない魅力だなと。 日本の繊細さの源流に、“言葉”がある? 「この感覚の細やかさは、どこから来るんだろう?」そう問いかけていく中で、あるひとつの仮説にたどり着きました。 ——もしかしたら「日本語」にこそ、その源流があるのでは? というのも、日本語には感情や感覚を表現する語彙が圧倒的に多いんです。同じ「きれい」や「さみしい」でも、1300語以上の感性表現があるとも言われています。 その調査と考察を、こちらのnoteにまとめました:▶︎ 日本語の感性が、日本の美意識をつくっているのかもしれない — だからこそ、ALLSETの服がもつ美学や機能性を、日本語という“余白ある言葉”で表現したかったのです。 動画では伝えきれない「余白」の力 動画は確かに、情報量が多い。けれど、どこか“消費スピードが速すぎる”気がしています。 次から次へと流れていく映像を見ていると、ふと「これは自分の感性で選んだものなのか?」と不安になることもある。 そんな中で、200〜300文字でも、ちゃんと立ち止まって読める文章があれば——読むことで「気づく」何かがあれば、それは動画にはない“伝わり方”になるかもしれないと思ったんです。 言語化できない感覚に、そっと触れる物語を 「凛とした印象」や「ふと何かに気づかされる読後感」。目に見えないけど、確かにそこにあるもの。ALLSETの服にも、そうした“言葉にしきれない感覚”が宿っていると思っています。 だから、たった数百文字の物語で、読んだ人が少し心を整えたり、静かに背筋が伸びたりするような体験を届けていけたらいいなと考えました。 AIでもなく、流行でもない、「わたしのことば」で届ける、ブランドの姿勢として。 ▶︎ 徒然ALLEST物語(noteアーカイブ)...

YutoさんのパフォーマンスALLEST動画新着です!

YutoさんのパフォーマンスALLEST動画新着です!

超人パフォーマンスで世界中のフォロワー・ファンを魅了するyutoさんhttps://www.instagram.com/yuto_lgc/ インスタのリール再生数は1本で2,500万を超えるビューもあって、世界中からコメントが集まっています。 そんな凄い人が、ALLESTのスーツで沢山のパフォーマンス動画をUPしてくださっておりまして、本当に感謝の限りです。 そして今週、なんと、ALLESTのYouTube動画を作ってくださいました!! めちゃカッコいい。 鳥肌立ちました。https://youtu.be/xklZghqd3p4?si=i7vMoNFrxjxlf8YE 本当に多くの方にファンになっていただきつつ、助けていただいております。 ありがとうございます。  

YutoさんのパフォーマンスALLEST動画新着です!

超人パフォーマンスで世界中のフォロワー・ファンを魅了するyutoさんhttps://www.instagram.com/yuto_lgc/ インスタのリール再生数は1本で2,500万を超えるビューもあって、世界中からコメントが集まっています。 そんな凄い人が、ALLESTのスーツで沢山のパフォーマンス動画をUPしてくださっておりまして、本当に感謝の限りです。 そして今週、なんと、ALLESTのYouTube動画を作ってくださいました!! めちゃカッコいい。 鳥肌立ちました。https://youtu.be/xklZghqd3p4?si=i7vMoNFrxjxlf8YE 本当に多くの方にファンになっていただきつつ、助けていただいております。 ありがとうございます。  

Aerofatigueパンツ

Aerofatigueパンツ

Botanicaltech®でマイクロリップストップを作って、透湿防水シートを張り合わせた「AEROTECT」。その素材を使った「ファティーグパンツ」がやっと公開できます。 軽くていい感じのAEROTECTと、天才デザイナーA氏のパターンで作りました。 デザイナーは元同僚で、デザイナーの登竜門と言われる「装苑賞」を受賞し、 副賞でイギリスへ留学して更に感性と技術を磨いて帰国しました。 そんな彼の「造形美」に私が惚れてお願いしたパンツデザインです。 1940年からアメリカで登場したこのパンツは年代ごとに変遷を重ね ALLESTでは3D造形モデルとしました。 イメージPVはこちらです。 11月下旬Makuakeさんにて初回受付開始します。 https://youtu.be/O2jk6_FOmik    

Aerofatigueパンツ

Botanicaltech®でマイクロリップストップを作って、透湿防水シートを張り合わせた「AEROTECT」。その素材を使った「ファティーグパンツ」がやっと公開できます。 軽くていい感じのAEROTECTと、天才デザイナーA氏のパターンで作りました。 デザイナーは元同僚で、デザイナーの登竜門と言われる「装苑賞」を受賞し、 副賞でイギリスへ留学して更に感性と技術を磨いて帰国しました。 そんな彼の「造形美」に私が惚れてお願いしたパンツデザインです。 1940年からアメリカで登場したこのパンツは年代ごとに変遷を重ね ALLESTでは3D造形モデルとしました。 イメージPVはこちらです。 11月下旬Makuakeさんにて初回受付開始します。 https://youtu.be/O2jk6_FOmik